たまーに無性にプレイしたくなるアクションゲームの名作ロックマンシリーズ。
手軽にプレイしたいのでSwitch版のロックマンクラシックコレクション1を購入しました。
懐かしのファミコンタイトルが並びパッケージを見るだけでテンションが上がりました(笑)
収録タイトルと+α要素
収録タイトルと+α要素をまとめました。
収録タイトル
- ロックマン
- ロックマン2 Drワイリーの謎
- ロックマン3 Dr.ワイリーの最期!?
- ロックマン4 新たなる野望!!
- ロックマン5 ブルースの罠!?
- ロックマン6 史上最大の戦い!!
+α要素
- チャレンジモード
- データベース・ミュージアムモード
- サウンドモード
- いつでもセーブ、ロード
- いつでも巻き戻し
- 画面フィルター、サイズカスタマイズ
ファミコン版の1~6を一度に楽しめるのは嬉しい。未プレイタイトルがある方は新鮮な気持ちで楽しめます。
ミュージアムモードでは説明書はもちろんROMカートリッジ・パッケージの裏表、当時の宣伝広告、
設定資料を流して見ているだけでも当時を振り返れて良いです。
ロックマン1、2の説明書は1枚に印刷されているタイプだったので見にくかったのを思い出します。
ロックマンはBGMも秀逸なのでサウンドモードが常備されているのは有難い。
中でも有名なのはロックマン2のワイリーステージ1ですね。35年経った今聴いても心に響きます。
Switch版のメリット、デメリット
Switch版のメリットは2つ、デメリットは1つです。
メリット
- 携帯モードどこでもプレイ可能
- 巻き戻し機能で難易度低下
デメリット
- ジョイコンでの操作性が悪い
Switchの携帯モードは本当に便利。どこでも寝転がりながらでもプレイできるのは快適。
巻き戻し機能はギリギリで踏み外す落下ミス、触ると即死の機雷などを回避できるため難易度がかなり下がります。
初見プレイの方でも巻き戻し機能を使用すると楽にクリアできると思います。
ジョイコンは十字キーが無いため、どうしてもアナログスティック操作になります。
アナログスティックだとレバーを倒すまでにラグがあり、機敏な操作が必要なロックマンにはきつい。
プロコンやファミコンコントローラがあると快適にプレイが可能になるのでおススメです。
ロックマン2を久しぶりにプレイしてみて
結論から言うと反射神経が落ちているせいか凡ミスの連続で、巻き戻し機能を使い何とかクリア出来たという感じ。
久しぶりにプレイするにはSwitch版を買ってよかったというのが正直なところ(笑)
ロックマン2は全体的にバランスがよくステージ構成も適度な長さ、ボスキャラも理不尽な強さではないので
コツをつかみさえすればワイリーステージまであっという間です。
ボスキャラの倒し方次第では難易度が変わるのでその点も楽しみの一つ。
いきなりクイックマンやヒートマン辺りから攻めると一気に難易度が上がって自分の腕前を知るにはもってこいです。
【参考】ロックマン2 ボス弱点一覧
ロックマン2の8体いるボスの弱点は以下の通り。
ボスキャラクター | 弱点(ダメージ量が最大の武器) |
メタルマン | クイックブーメラン ※メタルブレードが最大 |
ウッドマン | アトミックファイヤー |
クイックマン | タイムストッパー |
エアーマン | リーフシールド |
フラッシュマン | メタルブレード |
クラッシュマン | エアーシューター |
ヒートマン | バブルリード |
バブルマン | メタルブレード |
ステージの攻め方の王道はメタルマンから始まりバブルマン、フラッシュマンへ行くという流れですね。
メタルブレードはボスキャラにも効果が高く、8方向に放てるためザコ敵にも有効という万能武器。
さいごに
ロックマンクラシックコレクション1は度々セール対象となっていて半額で購入できたりしますので
気になる方はニンテンドーeショップを覗いてみるといいですよ。
MyニンテンドーアプリをスマホにDLしておき、お気に入りに入れておくとセール中は通知が来るので便利です。
最後までお読みいただきありがとうございました。
ニンテンドーeショップ ロックマンクラシックコレクション紹介ページ
https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000003243.html
Myニンテンドーアプリ(Google play)
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.nintendo.znej
Myニンテンドーアプリ(App store)