レビュー記事

【PS5】FF7リメイクインターグレードにアップグレードして

PS4のFF7リメイクを持っていると購入金額が100円でPS5のインターグレードにアップグレードが可能です。

(フリープレイ版は対象外になりますのでご注意を)

セーブデータもPS4から引き継ぎ出来てタイトルメニュー画面から「SAVE DATA DOWNLOAD」を選び

1スロット分のみ引き継ぐことになります。

ですので持っているセーブデータの最新でも一番古いものでも何処からでも引き継げますので長く楽しみたい場合は

古いデータから引き継ぐ方がいいですね。

インターグレードにて進化した点は

一番驚いたのはタイトル画面のコンテニューを押してからクラウドたちが出てくるゲーム画面までの時間が早く

PS4版はTIPSが出てきて数十秒待たされますがTIPSが出ずにそのままゲーム画面に切り替わります。

PS4と交互にプレイしてようやく気付いたことになりますがグラフィックが緻密になっています。

特に暗いところは違いが分かりやすく、ボンヤリしていた背景がクッキリ見えるようになっていて進化していることに気づきます。

今回パフォーマンス重視にするとキャラクター動作が60fpsとなりクラウドたちが滑らかに動くように。

タイトルメニューにユフィの追加DLCが表示

タイトルメニュー右上にユフィの顔が表示されそこから追加エピソードが購入可能になります。値段は2,178円(税込)

インターグレードの目玉といってもいい追加DLCユフィが主人公になっていて、アバランチとの絡みもあり

新たなボスキャラも登場するとのこと。

ユフィは忍術や手裏剣を使いこなすことができ軽快な動きをするので戦闘が更に楽しめそうです。

さいごに

去年の8月以降プレイしていなかったFF7リメイク、何処が違いがあるか交互にプレイしました。

ロード時間は格段に上がっていることは実感できましたがグラフィックは並べてみたら分かるぐらいでした。

TV画面を4K仕様にすると更に違うんだろうと思います。

それでは、また次の記事で。

広告

-レビュー記事
-,

© 2024 週末ゲーマーのヒコログ